営業トークの組み立て方セミナー

今回のセミナーで得られるもの

営業先で何を話せばいいのか毎回不安を抱えている人でも「あ!そのサービスを探していた」と言われるようになる営業トークの組み立て方を教えます。

セミナーでは、「この順番で質問をしていくと相手のニーズが引き出せる」といったシンプルな4つのステップを解説していきますので、まだ営業に慣れていない人でも物怖じせずに実戦できると思いますし、相手の要望に答えようとして空回りしたり、話す内容が変わってしまうような人でも最後まで軸がブレることなく話せるようになると思います。

今回のセミナーを開催する理由

営業に対する不安や恐怖がある人の共通点は「何を話せばいいかわからない」と思っていることがあります。

逆に言えば、話すことがわかりさえすればその不安や恐怖を消すことはできます。

僕は過去に何度も何度も営業研修をやってきましたが、まだ名刺交換もおぼつかなかったような人が数カ月後には自信たっぷりにサービス提案をしているといった姿も数多く見てきました。その事業所の業績も後を追うように伸びていきました。

こうした変化の”きっかけ”としてすごく大事な要素は話すことの不安を払拭することです。

おそらくまだ皆さんの事業所には「相手に何を話せばいいのかわからない」と不安に陥っているスタッフさんがいると思います。その不安を口に出来ずわからないながらにももがき苦しんでいるスタッフさんもいるかもしれません。中には営業(セールス)に対するイメージが悪いまま無理やりやらされているスタッフもいるかもしれません。

そんな営業スタッフさんの肩の荷を少し下ろしてもらうために今回も開催しようと思います。

営業ってなんだか押し売りをしているように感じる、相手に拒否されても食い下がって売らないといけない、そんなものは完全な誤解なのですが、もしそういったネガティブなイメージを持っている人がいるなら、是非一度このセミナーを受けてみてください。

本当のセールスとは「○○○すること」といった内容を知ることができれば、セールスの概念も180度変わると思います。(本当にラクになると思いますよ)

※○○○はセミナーでしっかり解説します。

気合と根性で続けなくてもいい時代です

デイサービス向けのケアマネ営業の研修は何度もやってきましたが、相手の課題を引き出す質問をして、その後に自分のサービス提案をするトークができるスタッフさんはほとんどいません。

大半が「見様見真似でやってます」とか「とにかく足を運んで覚えてもらう」というような漠然とした営業スタイルで実戦している人がほとんどです。

今でも気合と根性でやっている人って多いんだなぁという印象です。

それでも新規問合せが獲得できていれば誰も文句を言わないと思いますが、今はなんとなく通っているだけで結果が付いてくるような状況でもありません。

やはりその他大勢がまだ知らないまだ活用していない営業の本質としての「ノウハウ」や「型(パターン)」といった武器を身に付けて戦った方が断然結果は出しやすいと思います。

経営は限られた時間とコストと人手の中で結果を出さなきゃいけないわけですからね。

ということで、今これを読んでいる方で

  • 場当たり的な営業は終わりにしたい。
  • 貴重な時間と体力を無駄に消耗したくない。
  • 何を話せばいいか、ネタ探しに困りたくない。
  • 成果に繋がる実感を手にしたい。

と思っている人(部下に営業指導をする上司の人や一人で営業に出掛ける若手スタッフさん)は、ブレない営業トークの組み立て方セミナーに是非参加してみてください。

ここを押さえておけば実戦で慌てずに相手と向かい合えるようになりますし、なによりも「何かあれば今度連絡します」といった断り文句に凹む回数を確実に減らせると思います。

そんな営業サイクルが生まれると今まで以上に営業活動が楽しくなっていくと思いますよ。

追伸:

口八丁手八丁で相手を誘導をするわけではなく、目の前の相手(ケアマネジャーや家族等)が抱えている悩み・課題に対して自社のサービスが期待に応えられるかどうか・・そこをいち早く察知するための4つのステップです。あまりセミナーでは話す機会が少ない内容なので、是非楽しみにしていてください。

セミナー内容

  • 営業スキルと介護スキルが比例しない理由
  • セールスが上手な介護スタッフを増やすコツ
  • 誤解しないで!セールスとは◯◯◯すること
  • パンフレットの効果的な使い方(見せ方)
  • 体験希望の脈アリナシを見極める方法
  • これを言うと反応が落ちる!NGワードとは
  • 「はじめまして」の相手と仲良くなれる◯◯の質問
  • 相手が自然とサービスに興味を持つ4つのステップ
  • 質疑応答、などなど

120分のセミナーの最後には質疑応答の時間を用意しますが、途中で疑問や質問がある場合は進行中でも遠慮なく聞いて大丈夫です。あとで質問しようと思って忘れてしまうと勿体ないので。

途中少しだけトイレ休憩の時間を入れるかもしれません。

開催日程

2022年2月5日(土曜)

①14:00〜16:00(1〜3名まで)
②18:00〜20:00(1〜3名まで)

2021年2月6日(日曜)

③14:00〜16:00(1〜3名まで)
④18:00〜20:00(1〜3名まで)

どの時間枠も内容は同じです。

参加には条件があります

お互いにコミュニケーションを取りながら進めていきたいので「顔出し」での参加が条件になります。やはり相手の表情が見えないまま画面に向かって話しかけるのは難しいので、そこはなんとかお願いします。

参加する(視聴する)場所についてはWi-Fiが安定している場所なら会社でも自宅でもどこでも構いません。もし自宅の様子などあまり見られたくない場合は、zoom機能で「バーチャル背景」というものがあるので、それを使うのがオススメです。(背景にぼかしが入ったり、南国風になったりする機能です)

なお当日のセミナーを画面収録する場合がありますのであらかじめご了承ください。なお参加者が特定される情報(店名・顔・名前)を外部にアップすることはありませんのでご安心ください。

参加費

お一人:5,500円

参加する方へ

お互いにオンライン画面上ではありますが最大限コミュニケーションを取りながら進行していきたいと思っていますのでセミナーは少人数で実施しようと思います。

(個別のセッション形式でミッチリ教えてもいいかなと思っているくらいです)

おそらく営業トークの具体的な組み立て方の部分に踏み込んでいくと、「ウチの場合は◯◯がウリなんですが、この場合どのような表現にするといいですか?」といった個別の質問も出てくると思うので人数は少ない方が回答をしていきやすい(質問も聞きやすい)という理由もあります。

そのため時間枠はいつもより多めに設定しているので、もし1on1になった時はコンサル状態で質問してもらって大丈夫です。「よーし、ガッツリ聞いて実践で活かすぞー!」と思って参加してください。

というわけで、

自分ならではの営業トークを組み立てて集客を前進させていきましょう!

藤見ひでゆき

「営業トークの組み立て方」
セミナー受付フォームはこちら

Copyright©介護マーケター藤見のブログ,2024All Rights Reserved.