学びの場を作ると人が集まります
勉強会を開催する価値はものすごく高くなってますね
勉強会の集客から開催スケジュール、内容まで
全部プロデュースしているのでスタッフさんの
頑張りも十分に発揮できて良い学びの時間になっています
今、普通にこういう活動が完結できる事業所と
やりたくても協力が得られなくて出来ない事業所では
これからますます差がついてくる
と予測できます
協力は外よりもむしろ内の協力が不可欠です
けっこうあるんですけど、
集客活動を本気で阻止する身内のスタッフっていまだにいます
恐ろしい弊害です
一部の積極的なメンバーの思考と活動を
ぶった切る人がいるとなかなか前に進まないですね
ただ、そうならないように組織作りだったり
マネジメントだったり、そんなに難しくないことでも
実施していくのである程度は舵をきれるのですが
ボトルネックはないにこしたことはないです
地域の人たちはまだまだ学びの場を求めています
やってみてもらうとはっきりと分かりますので
疑心暗鬼だったり、半信半疑だったら
一回やってみるといいと思います
ある程度自力で出来るなら集客から内容まで
セルフでやるのもいいと思います
もしプロデュースが必要なら
近いうちに勉強会設計の極意をセミナーかなにかで話します
興味ある方は直接メッセージをしてください!
学びの場を作ると人が集まりますよ
藤見メルマガ
特典のお知らせ

「デイサービス集客のヒントが見つかる!」と話題の”介護集客セミナー動画(90分)”をプレゼント!さらに、完全書き下ろしの”集客レポート(14,000文字)”も無料配布中です。デイサービスや介護施設の集客力アップに役立つヒントが盛りだくさんの内容です。ぜひこの機会にセミナー動画&レポートをGETしてください。