ねぇ?藤見さんのセミナーって面白いの?(素朴な疑問)
「今度はいつセミナーするの?」
と、同じくらい聞かれるのが
「藤見さんのセミナーって面白いの?」
という素朴な疑問です。
これ、結構聞かれるんです。
すでに一緒に仕事している介護会社のメンバーさんからも聞かれます。
(たぶん会議でしか会ってないからだと思う)
聞けなかっただけで本当は疑問だったという人もたくさんいると思います。
僕のセミナーは「介護業界」というフィールドで頑張っている人に対して「マーケティング」の話とかたくさんしています。
シンプルに「集客や営業をアップデートさせて事業を盛り上げよう」といった話です。
で、先に言っておくと…
介護って色々な角度から関わっている人がいるので、そういう話を面白いと感じるかどうかは、人それぞれだと思っています。
何を面白いと感じるかはその人の自由なので。
なので、自分で自分のセミナーを「面白いですよ」と言うのも違うかなと。
そう思ったので参加者の声(感想とか)をまとめてみました。
独立後、1人で企画開催してきたセミナーに参加してくれた方達のコメントを少しですがまとめてあります。ぜひご確認ください。
地道な打ち込み作業になるので、全部のコメント打ち込みはご容赦くださいm(_ _)m
※画像をクリックすると大きくなって読みやすいですよ
あと、超個人的な気持ちなんですが
これ久しぶりに読み返してみて。
(もちろん全員ではないんですが)この参加者の中には今も一緒にお仕事している人もいますし、赤字体質の事業所を本当に努力して改善させた人もいるので、なんだか懐かしい気持ちになっています。
また面白いセミナーやろうと思います。
それまでに読んでおいてくださいね。
セミナー参加者の声はこちら
藤見メルマガ
特典のお知らせ

「デイサービス集客のヒントが見つかる!」と話題の”介護集客セミナー動画(90分)”をプレゼント!さらに、完全書き下ろしの”集客レポート(14,000文字)”も無料配布中です。デイサービスや介護施設の集客力アップに役立つヒントが盛りだくさんの内容です。ぜひこの機会にセミナー動画&レポートをGETしてください。