介護集客を、もっと楽しくする

聞こえてくるものばかり信じてはいないだろうか?

    
\ この記事を共有 /
聞こえてくるものばかり信じてはいないだろうか?

目で見ることよりも聞こえたことを信じ過ぎている

 

よくある落とし穴

 

 

とある会社が「◯◯◯をやったらうまくいった」と言うと

表面上の言葉を聞いただけなのに自分も同じように

上手くいくんじゃないだろうか?と信じすぎているケース。

 

 

これ、落とし穴にハマるパターンですよ。

 

「うまくいった」といっている人が悪い人ってことじゃなく

勝手に落ちちゃったあなたに問題があるってことになる。

 

だってね、

 

聞こえてきたものを100%信じ過ぎじゃないですか?

信じるに値する根拠を自分の目で確かめてますか?

 

 

このご時世に、自分で意識して考えることを放棄して

「◯◯◯やったらうまくいく」なんて言葉が存在するとまだ思ってる?

 

 

もういい加減に気付いたほうがいい

 

 

少し意識して自分の目で確かめる行動を取れば

表面上の言葉だけで成功しているわけじゃないってことくらい

気付けるからね。

 

 

手抜きして自分の目で見ることをサボってしまうと

うまくいくアクションも失敗に終わっていくから気を付けてくださいね。

藤見メルマガ
特典のお知らせ

「デイサービス集客のヒントが見つかる!」と話題の”介護集客セミナー動画(90分)”をプレゼント!さらに、完全書き下ろしの”集客レポート(14,000文字)”も無料配布中です。デイサービスや介護施設の集客力アップに役立つヒントが盛りだくさんの内容です。ぜひこの機会にセミナー動画&レポートをGETしてください。

Copyright©介護マーケター藤見のブログ,2025All Rights Reserved.