【無料配布】デイサービスの送迎車に乗ってる時もみんなでマスクを着けようPOP
この記事を書いている人 - WRITER -
34才の時にサラリーマンから独立をして会社を設立。現在は介護ビジネスオーナーの方と一緒に仕事をしています。業界の既成概念に縛られない働き方が好きです。
無料メルマガも絶賛発行中です。
最近は介護×映像・介護×カフェなど色々な分野とのコラボにも挑戦しています。
どうも藤見です。
先日あるデイサービスのお客さん(利用者)から、同じ送迎車で同じ空間にいる時に「自分はマスクしているけど、あの人してないから気になる」というご意見が上がりました。
たしかに高齢者ってあまり積極的にマスクをしない人もいるし、マスクが嫌いって人もいるし、でも今は、本人はよくても相手が気になるというのもよく分かる。
送迎中も換気はするし、こまめに消毒したりはもちろんするけど、車中でお互い2m離れることも現実的じゃない、かと言ってマスク着用を義務化していいものか。
と、そのデイサービスのスタッフさんといろいろ話をしてたんです。
最終的には・・・・
強要したり強制したり、というやり方ではなく、
まずはこんなPOPを車内に掲示してみよう。
ということになりました。
18分くらいで、パッと作りました。

使い方は
①、A4サイズに印刷してラミネートする
②、上部2箇所にパンチで穴を開ける
③、運転席と助手席のヘッドレストに紐を通す
④、穴に紐を通して後部座席側に見えるように掲示する
以上です。簡単でしょw
これを実装してしばらくすると、、
なんと。。。
効果あったみたいですよ。
「人生で初めてマスク着けたよ」なんていう人もいて(それはそれで驚くけど)
少しずつ意識してくれる方が増えてきて、マスク着用率が上がってきたとのことです。
ということなので、
ブログ読んでくれてる方のデイサービスや他の方でも、上記と同じようなことがあるなら、このPOPを無料開放しておくので下からダウンロードして持っていっていいです。
このゆる〜いテイストのPOPで、乗車中のトラブルが1つクリアになるなら安いもんです。
どうぞ遠慮なくご活用くださいませ。
ダウンロードはここをクリック
- 原本データはPNG。
- 原本にはグレーの枠線はないです。
- サイズはA4です。
- ダウンロードは右上のアイコンをクリックすると出来ますよ
無料メルマガ登録特典
介護ビジネス集客セミナーの収録映像(合計92分)

介護集客のコツがよくわかる動画。
▼詳しくはコチラ▼
この記事を書いている人 - WRITER -
34才の時にサラリーマンから独立をして会社を設立。現在は介護ビジネスオーナーの方と一緒に仕事をしています。業界の既成概念に縛られない働き方が好きです。
無料メルマガも絶賛発行中です。
最近は介護×映像・介護×カフェなど色々な分野とのコラボにも挑戦しています。