介護集客を、もっと楽しくする

考えてるフリして悩んでいるだけなんじゃない?

    
\ この記事を共有 /
考えてるフリして悩んでいるだけなんじゃない?

必死に考えても一定以上は無駄です

作戦の華麗さ完璧さよりも、

テンポよくスピード感を意識して

動くこと方がよほど大事。

練りに練った「これぞまさに!」な

アイデアを年に1回出すよりも、

週1のペースでアクションする方が

よほど目に見えた変化がある。

だから毎回会議のスピードは早い
参加歴が浅いメンバーはいつも必死。

やり方をどうするか考えてる(フリする)会議って
ほんと時間の無駄だからね、やりたくない

逆に

新しいアクションにワクワクできる状態で
皆が目をグッと開いて解散できる会議が絶対イイ

まずはアクション(行動)して
うまくいかないことを相談して
やり方を変えてやり直せばいい
その方が次に(1ヶ月後に)会うまでに
自分もワクワクして仕事ができる

藤見メルマガ
特典のお知らせ

「デイサービス集客のヒントが見つかる!」と話題の”介護集客セミナー動画(90分)”をプレゼント!さらに、完全書き下ろしの”集客レポート(14,000文字)”も無料配布中です。デイサービスや介護施設の集客力アップに役立つヒントが盛りだくさんの内容です。ぜひこの機会にセミナー動画&レポートをGETしてください。

Copyright©介護マーケター藤見のブログ,2025All Rights Reserved.