介護集客を、もっと楽しくする

日曜ドラマ「グランメゾン東京」からリーダー哲学を学ぶ

    
\ この記事を共有 /
日曜ドラマ「グランメゾン東京」からリーダー哲学を学ぶ

ドラマから学べる沢山のこと

エンタメとして面白いのは当然なのですが、木村拓哉主演の日曜ドラマ『グランメゾン東京』にはリーダーに必要な「学び」が沢山あるように思います。

なので僕は毎週欠かさずに視聴をしているのですが、周りに聞くとあまり観られていないので残念でなりません。

ドラマの舞台はミシュランの三ツ星を狙うフレンチレストランの話ですが、どの組織どのチームにも共通する『リーダーとしてのあり方』を学ぶにはうってつけだと思います。

リーダー論・リーダー哲学・リーダーとは?みたいなことを薄っぺらい本から学ぶくらいなら、このドラマを通して見ていれば『ピンチの場面でどう行動するのがリーダーなのか?』『ピンチの場面でどう発言をするのがリーダーなのか?』というお手本のような場面が目白押しです。

このドラマ自体が『リーダーとは?を世間に示すものです』という番組宣伝がされてないので、そういう視点で見始めた人は少ないとは思うのですが、いざ蓋を開けてみると「たしかに!その通りですね!!」と思ってくれる人も多いんじゃないでしょうか。

僕は脚本を事前に知っていたわけではないので完全な後出しジャンケンですが、見ていてよかったです。

純粋にドラマを楽しむ目線ではなく、日常の仕事や自分のスタンスを見つめ直すいい機会になっています。

これから何らかの手段で見るのでネタバレはやめて!という人がいるかもしれないので、ストーリーのネタバレにならない程度に僕が印象に残っている「学び」の部分を伝えると・・・・

リーダーはチームの最高と最悪を想定出来ている

クライアントと会議をする時にもよく口にする言葉の1つに「最高をイメージして、最悪に備える」というのがあります。

(この言葉自体はヨーロッパの格言が起源みたいです)

リーダーがチームを率いる時は、最高(ベスト)な状態ってどうなることなの?に即答できなきゃいけないですし、どうなると最悪なのか?についても(事前に把握して)声を掛けないといけない場面が多くあります。

その視点を持って見ていると、第五話の中で象徴的なシーンが出てきます。

主人公の尾花シェフが意気消沈したスタッフ(メンバー)に言葉を掛けて挽回を図ろうとするのですが、短い台詞のやり取りの中にこの要素が見事に入り込んでいます。

そのやり取りは思わず鳥肌ものでした。

どのシーンのことを指しているのかはドラマを見てみてください。

リーダーは自分の過去を越えなければいけない

過去の栄光や成功にしがみついて自分をアップデート出来ない人はダサい。

そんなメッセージとして受け取ってもいいと思います。

しがみつくべきなのは過去の成功ではなくチームが立てた目標です。

もはや語る必要はないと思いますが、時にチーム目標よりも自分のプライドやエゴを優先してチームを振り回すタイプのリーダーもいます。

運悪くそういうチームに所属してしまったメンバーは一人また一人とリーダーの元を去っていくもので、ドラマでも実社会でも同じような光景を一度は見たことあるはずです。

このドラマには、リーダー(尾花夏樹)が自分のプライドよりもチームの目標を優先するシーンが至る所に描かれているのでそうした視点で見るのもお勧めです。

(あ、ちなみにこれらは完全に僕の勝手な考察です)

そういった意味で何故このドラマがリーダー像を学ぶことが出来るドラマになっているのか?

一番の要因は何だろうか・・・?

と考えると

軸(じく)があることだと思います。

リーダーの尾花夏樹シェフの中にある自分の軸。

グランメゾン東京というお店が大事にしている軸。

そこで働く人はこれらの軸に惹きつけられて、加わりたくて、部外者ではなく自分も当事者になりたくて参加してきます。

このドラマが料理版「ワンピース」と例えられるのはこうした仲間作りの過程が似ているからだと思いますが、そもそも仲間を作るために必要なのは圧倒的なリーダー力だと思います。

リーダーが何を大事にしているか。

リーダーが何を目指しているのか。

そこに到達する過程で、

リーダーの持つ軸はブレないのか。

つまるところ、メンバーが見ているのはそこだと思うわけです。

尾花シェフは誰よりも料理の知識がありますし、スキルも卓越しているし、偉そうだし・・・w

でもそれ以上に揺らがない圧倒的な「軸」があるわけです。

(僕はそう見える)

結局、人が集まるのはソレだな。

・・って思いながら楽しくみている次第です。

もし、自分も部署のリーダーをやっている、自分も組織のリーダーをやっている、自分もお店のリーダーをやっている、など何かしらリーダーに関わっている人ならこのドラマから学ぶことは多いと思います。

最終回まであと2回くらいかな

とにかく見逃せないドラマです。

何かしらの手段で見れる方はぜひ!!

\ 無料メルマガ特典 /

「介護集客のヒントが見つかる!」と話題の
セミナー映像(90分)を公開中

さらに!!

2つ目の特典として完全書き下ろしの「集客レポート(14,000文字)」もプレゼント中です。デイサービスや介護施設の集客力アップに役立つヒントが盛りだくさんになっています。

この機会に「ふじみの無料メルマガ」に登録してセミナー動画&レポートをGETしてください。

\ こちらも要チェックです /

採用担当者として「面接や面談」に悩みがある人はこちらもご確認ください

Copyright©介護マーケター藤見のブログ,2024All Rights Reserved.